愛媛県にある世界的建築家”安藤忠雄“設計の「坂の上の雲ミュージアム)」への行き方と所要時間を写真とともに記載します。
この記事でわかること
坂の上の雲ミュージアムへの行き方
場所は「〒790-0001 愛媛県松山市一番町3-20」にあります。
市電の走る大通りに面しておらず、大通りから裁判所の横の道を曲がり、小道を進みます。
萬翠荘へ向かう道の途中に入口があります。
坂の上の雲ミュージアムの外観

ガラスとコンクリートの建物が見えています


見た目から安藤さんの建築とわかりますね。










建物内でもチケット買えますが、外にもあります。




坂の上の雲ミュージアムの内観

建物は三角形の平面形状。しかも正三角形。

気持ちの良い吹き抜けに見えるコンクリート階段のインパクトに圧倒されます

表参道ヒルズと同じ






これは見入ってしまいますね。

床と床でもたせています。


パワーを感じます

三角形です



このシャッターは竪穴区画ですね。








インパクトありますね



ここにも区画の網入りガラスとシャッター














床も三角形
坂の上の雲ミュージアムの安藤忠雄 氏のスケッチ・ムービー展示





梁は鉄骨か






坂の上の雲ミュージアムの所要時間
ぐるっとゆっくり展示と建築物を見て回ると1時間30分かかりました。
萬翠荘がすぐ近くにあるので、萬翠荘と一緒に観光すると2つの建築物が見られます。
空中階段は他の建築物にはなくインパクトがあります。
ぜひ現物を見に行くことをおすすめします。
関連記事|松山・散策・JR特急しおかぜ
 【乗り鉄旅 乗車記】特急しおかぜ 岡山から松山 ネット予約・写真・窓枠とおすすめ座席
  【乗り鉄旅 乗車記】特急しおかぜ 岡山から松山 ネット予約・写真・窓枠とおすすめ座席     【愛媛 松山 ホテル 滞在記】レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ REF松山市駅 宿泊記 ブログ
  【愛媛 松山 ホテル 滞在記】レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ REF松山市駅 宿泊記 ブログ     【周辺散策】愛媛 松山市内 気になる建築物 食事 鍋焼きうどん 鯛めし
  【周辺散策】愛媛 松山市内 気になる建築物 食事 鍋焼きうどん 鯛めし     【愛媛 観光地 旅行記】萬翠荘(ばんすいそう)への行き方と所要時間
  【愛媛 観光地 旅行記】萬翠荘(ばんすいそう)への行き方と所要時間     【愛媛 観光地 旅行記】”安藤忠雄 設計”坂の上の雲ミュージアムへの行き方と所要時間
  【愛媛 観光地 旅行記】”安藤忠雄 設計”坂の上の雲ミュージアムへの行き方と所要時間  
※2022年10月の情報です。最新情報はご確認ください。