【乗り鉄旅 乗車記】特急にちりんシーガイア 5号 博多から宮崎空港 予約・写真・窓枠とおすすめ座席

JR特急「にちりんシーガイア」の乗車記です。

1日に1往復走っています。

福岡県の博多駅から大分県の大分駅を通り、宮崎県の宮崎空港まで行きます。

同じルートを走るJR特急があります。

博多駅から大分駅までは「ソニック」が1時間に2本程度。

大分駅から宮崎空港駅まで「にちりん」が1時間に1本程度。

しかし、直通する「にちりんシーガイア」は1日に1本のみ走っています。

今回はその1本である「にちりんシーガイア5号」にて、福岡県の博多駅から宮崎県の宮崎空港駅までをみどりの窓口できっぷを買い乗りました。

昼行の特急では日本一長い距離を走ります。

下記地図のルートを通ります。鹿児島本線・日豊本線

上記は博多駅~宮崎空港駅までの地図。
赤い線のルートを通ります。
青マークは博多駅、緑:小倉駅、紫:大分駅。赤マークは宮崎空港駅
九州全体の1/3程度を走ります。

JR特急”にちりんシーガイア”のきっぷ購入方法・金額比較

JR九州のネット予約システムを使って調べると下記の3種類があります。

ネット予約は下記3種類

下記は通常期にて記載。閑散期は特急券が-200円。繁忙期は特急券が+200円です。

※閑散期は主に月曜~木曜日(月による)。通常期は金、土、日曜日。繁忙期(大型連休)

通常のきっぷ(指定席)
 10,630円 特急券 3,130円 乗車券 7,500円

グリーン車(指定席)
 12,670円 特急券 5,170円 乗車券 7,500円

自由席
 10,100円 特急券 2,600円 乗車券 7,500円

※2023年1月の情報です。最新情報はご確認ください。

最新情報・詳細は下記のホームページよりご確認ください。

JR九州ホームページ(トップページ)へ

閑散期・通常期・繁忙期の最新情報は下記のホームページよりご確認ください。

JR九州ホームページ

にちりんシーガイア5号は787系にて運行でした。

787系といえばグリーン車の料金でDXグリーンという広くて快適な席と、個室があることで有名です。

DXグリーン席は3席のみで、個室は1室のみです。

個室は2名以上の利用とのことで1人の場合は2人分の料金が必要なようです。

1ヶ月以上前からにちりんシーガイアに乗る旅行計画をしていたものの予約をするのを忘れており、2週間前に予約を見たときに既に予約がいっぱいでした・・・。しかも乗る日が土曜でした。

グリーン車の窓側の海側(A席)も予約でいっぱいでした。

1号車がグリーン車、2号車が指定席、3~6号車が自由席の6両編成。

787系の3号車にはコンパートメント席(4人が向かい合って座れる席・ドアのない個室)と、昔はビュッフェとして使用していたスペースを改造してビュッフェをなくしたことによりシートとシートの間が広くなった席があります。

自由席でも十分楽しめそうで、博多駅は始発駅なので今回は自由席で行くことに決めました

博多駅に行く用事があったため、みどりの窓口できっぷを購入しました。

特急券の金額は値上げ前の1680円。破格でした。

JR特急”にちりんシーガイア”の停車駅と時間 

乗車した特急にちりんシーガイア5号の停車駅は下記でした。

特急 にちりんシーガイア 5号

7:31発→13:19着 (乗車5時間48分) 413.1km

 

博多駅
 07:31発
  ↓
 07:34着
吉塚
 07:34発
  ↓
 07:41着
香椎
 07:42発
  ↓
 08:00着
赤間
 08:01発
  ↓
 08:15着
折尾
 08:15発
  ↓
 08:20着

黒崎
 08:20発
  ↓
 08:31着
小倉 ※スイッチバック(方向転換)します。
 08:34発
  ↓
 08:50着
行橋
 08:51発
  ↓ 

 09:08着
中津

 09:09発
  ↓
 09:36着
杵築
 09:37発
  ↓ 海が見えます。
 09:52着
別府

 09:52発
  ↓
 10:03着
大分
 10:08発
  ↓
 10:15着
鶴崎
 10:15発
  ↓
 10:37着
臼杵

 10:38発
  ↓
 10:46着
津久見
 10:47発
  ↓
 11:04着
佐伯
 11:06発
  ↓
 12:07着
延岡
 12:08発
  ↓
 12:12着
南延岡
 12:12発
  ↓
 12:24着
日向市
 12:25発
  ↓
 12:48着
高鍋
 12:49発
  ↓
 12:57着
佐土原
 12:58発
  ↓
 13:07着
宮崎
 13:10発

 ↓
 13:13着

南宮崎

 13:15発
  ↓
 13:19着
宮崎空港駅

※2023年2月の情報です。

JR特急”にちりんシーガイア”乗車・写真・窓枠 

自由席の3号車にて、空いていたためコンパートメント席の8番、A~D席を選びました。

787系は座席1列分ガラス1枚の窓です。

にちりんシーガイア5号の宮崎空港方面の場合、コンパートメント席以外は日豊本線でA席東側・海側C・D席が西側・山側です。

太平洋が見えるので、A席東側おすすめです。

※2023年2月の情報です。

7:18ごろ入線。
各扉の前には7人ほど並んでいました。
車内販売はないので、持ち込みが必要です。
博多駅の駅弁屋さんは7時から開店していました。
コンパートメント席
机は折り畳み式で広げられます
3号車の半分はビュッフェ改造したためシート間が広く快適
赤と黒のデザイン
自動販売機の営業は終了していました。
車内販売もありません。
行橋駅着
宇佐駅付近、広々としています。
別府と大分の間。海と山と街並みが見えてきれい
日向市を過ぎたあたりでリニアモーターカー実験線と並走します。
1977年から実験されたそうですが、現在はソーラーパネルが多数設置されています。
高鍋駅付近では海が見えました。
787系
宮崎空港駅に到着!
ホームの幅が狭いです。
DXグリーンの文字があります
折り返しは大分行きのにちりんになりました。

昼行の特急では日本一長い距離を走り、6時間弱の長旅を楽しめました!

注意点は車内販売がありませんので、飲食の準備をして持ち込むことです。

小倉駅ではスイッチバックがありました。車内アナウンスが入ります。

山越えがあったり、海沿いを走ったり、広々とした田んぼや畑の中を走ったりと、いろいろな景色が見られて乗り応えのある特急にちりんシーガイア。

小倉駅から別府駅、大分駅あたりでは、人の乗り降りがあるもののほぼ空いていました。

6時間弱を通して乗る人はあまりいないようでした。

逆ルートのにちりんシーガイア14号は夕方から夜にかけてなので景色があまり楽しめないと思われますが、宮崎空港駅から博多駅までの今回とは逆のルートで次は乗りたいと思います。

関連記事|福岡・博多|”特急にちりんシーガイア”

【博多 ホテル 滞在記】ホテルアクティブ ! 博多 宿泊記 ブログ 【福岡 ホテル 滞在記】エスペリアホテル福岡中洲 宿泊記 ブログ 【乗り鉄旅 乗車記】特急にちりんシーガイア 5号 博多から宮崎空港 予約・写真・窓枠とおすすめ座席

※2023年2月の情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA